はじめに

IPアドレスから住所などの個人情報が盗まれたり無いのかな?

インターネットを利用する際にIPアドレスが不安視されることがありますが、実際にはIPアドレスだけでは個人情報が特定されることはありません。
この記事では、IPアドレスに関する基本的な情報やプライバシーの違い、そしてIPアドレスから得られる情報について解説します。
IPアドレスからの個人情報特定は不可能
結論から言うと、多くの人が心配するIPアドレスからの住所特定ですが、実際には
”IPアドレスだけでは個人情報までたどり着くことはありません”
インターネットに接続する際には、接続先に必要な情報が知られることはあっても、住所や現在地などの個人情報は明かされることはありません。家庭用のインターネット設備やスマートフォンを使用しても、安心して利用できると言えます。
IPアドレスの仕組み
IPアドレス(インターネット・プロトコル・アドレス)とは、コンピュータ・ネットワークに接続された各デバイスに割り当てられる一意の数値ラベルです。IPアドレスは識別手段として機能し、インターネット上で機器同士が通信できるようにします。
IPアドレスは世界規模で管理されている組織であるICANN(Internet Corporation Assigned Names and Numbers)によって割り当てられます。
国内の場合、日本ではAPNIC(Asia-Pacific Network Information Centre)が管理し、地域ごとにIPアドレスが割り振られます。具体的には、JPNIC(一般財団法人日本ネットワークインフォメーションセンター)が都道府県ごとにIPアドレスの範囲を割り振っています。
家庭用インターネット環境のIPアドレス
家庭や小規模オフィスに割り当てられるIPアドレスは、都道府県ごとに指定された範囲内で、ルータなどのネットワークアドレス変換(NAT)デバイスを通じてプロバイダから割り当てられます。ローカルIPアドレスとも呼ばれます。
IPアドレスの見つけ方
IPアドレスを知っている人は多くないでしょう。
WindowsでプライベートIPアドレスを見つける最も簡単な方法は、コマンドプロンプトでipconfigコマンドを実行する方法です。
パソコンのIPアドレスを確認する方法は、以下の手順で簡単にできます。
- Windowsボタンから検索画面で、「コマンドプロンプト」入力します。
- 表示されたメニューから、「開く」をクリックします。
- コマンドプロンプトウィンドウが開いたら、キーボードで「ipconfig」と入力し、[Enter]キーを押します。
- 表示される情報の中から、「IPv4アドレス」または「IPアドレス(IP Address)」と書かれた部分を見て、そこに表示されている数字列があなたのパソコンのIPアドレスです。


IPアドレスによってどのように位置が決定されるのか?
組織や企業によって保存されれている位置情報データは、IPアドレスとそれに対応する場所に関する情報を含んでいます。
これらのデータは、インターネット・サービス・プロバイダー(ISP)、公的記録、ユーザーが提供したデータなど、さまざまな情報源に依存して、IPアドレスを特定の場所にマッピングすることが可能です。
しかし、プライバシーポリシーの重要性や個人情報保護法に則り、法人はサービス提供時にプライバシーポリシーを遵守する必要があります。同様に、プロバイダや回線事業者もプライバシーポリシーに基づき個人情報を保護し、第三者への不正開示を禁じています。
※個人情報とプライバシーの違い
個人情報とプライバシーは異なる概念です。個人情報は生存する個人に関する具体的な情報であるのに対し、プライバシーは一般的に知られていない、本人が知られたくない情報を指します。SNSなどで公開される情報も個人情報に該当しますが、プライバシーには含まれないことを理解することが重要です。
IPアドレスからの正確な場所判明は不可能
IPアドレスからの正確な場所判明は事実ではありません。
GPSやGeolocation APIを利用した技術が存在しますが、これらは大まかな地域や都道府県程度の情報しか提供しません。位置情報と個人情報は連動しておらず、インターネット広告やサービスの改善などで利用されるだけです。
つまり、「IPアドレスから現在地がわかりますか?」の答えは「概ねいいえ」です。
「概ね?」という理由は、IPアドレスはあなたの所在地を大まかに示すことができます。IPアドレスを分析することで、デバイスがインターネットに接続している
- 国
- 地域
- 時には都市
を特定することも可能です。しかし、IPアドレスのみから正確な現在地の住所を特定することは容易ではありません。
IPアドレスでの個人情報特定の誤解
「IPを抜く」といった手口が悪質な詐欺行為に利用されることがありますが、実際にはIPアドレスから個人情報を特定することは不可能です。
プロバイダが記録している情報もある程度推定できますが、上記のプライバシーポリシーや個人情報保護法に則り、個人情報まで特定することは違法であり、信頼性のあるサービス提供者やプロバイダはこれを守っています。
自らもプライバシーの保護に努める
オンライン上のプライバシーとセキュリティを強化するには、仮想プライベートネットワーク(VPN)の利用をご検討ください。
VPNは、別の場所にあるサーバーを経由してインターネットトラフィックをルーティングすることにより、あなたのIPアドレスをマスクします。これにより、あなたのオンライン上の行動から物理的な所在地を突き止めることが難しくなります。
まとめ
結論として、IPアドレスから現住所や個人情報特定は基本的に不可能であり、安心してインターネットを利用することができます。プロバイダやサービス提供者はプライバシーポリシーに基づき、個人情報の保護に努めています。しかし、オンライン上のプライバシーとセキュリティを保護するための予防措置を講じることは常に賢明です。